2023.12.22年末年始のお知らせ
誠に勝手ながら、下記の期間を休業とさせていただきます。
2023年12月23日(土)~2024年1月8日(月・祝日)
休業期間中はご不便をおかけいたしますが、
ご理解くださいますようお願いします。
なお、期間中にいただきましたお問い合わせには
年明け1月9日(火)より順次ご返信させていただきます。
どうぞよいお年をお迎えください。
2023.10.19第170回オンライン8日間講師育成プログラム日程変更のお知らせ
第170回オンライン8日間講師育成プログラムについて、日程変更が有りましたので、お知らせします。
1日目 11月4日(土)※10/28から変更
2日目 11月5日(日))※10/29から変更
3日目 11月11日(土)
4日目 11月12日(日)
5日目 12月 2日(土)
6日目 12月 3日(日)
7日目 12月16日(土)
8日目 12月17日(日)
10:00-14:00 途中休憩あり
8日間すべてZoomによるオンライン開催
詳しくは、以下のURLをご覧ください。
https://www.babysigns.jp/ikusei/
講座スタートが1週間遅れますが、引き続きご検討をよろしくお願いいたします。
2023.09.11プレ・ベビーサイン教室キャンペーン
ベビーサイン協会では、10月1日(日)から11月30日(木)まで、プレ・ベビーサイン教室キャンペーンを開催します。
期間中に開講するプレ・ベビーサイン教室にお申し込みいただいた方、もしくは期間中にプレ・ベビーサインを終了して通常教室にお申し込みしてくださった方全員に、ベビーサイン絵本「おててではなそ ぽんぽん・ちゅ!」プレゼント!
プレ・ベビーサイン教室は、こちらから検索してください!
2023.05.12プレ・ベビーサイン教室キャンペーン
ベビーサイン協会では、5月15日(月)から6月30日(金)まで、プレ・ベビーサイン教室キャンペーンを開催します。
期間中にプレ・ベビーサイン教室にお申し込みいただいた方、もしくは期間中にプレ・ベビーサインを終了して通常教室にお申し込みしてくださった方全員に、ベビーサイン絵本「おててではなそ ぽんぽん・ちゅ!」プレゼント!
プレ・ベビーサイン教室は、こちらから検索してください!
2022.11.01やさいではぐくむスムージー 飲みっぷりコンテスト!
【サンスターSODATECO×ベビーサイン共同企画】
ベビーサイン教室でも生徒様たちに試飲していただいている『生後9ヶ月から飲める。飲む子の味方、ビフィズス菌発酵人参ピューレ配合。 #やさいではぐくむスムージー 』とベビーサイン協会がタッグを組んで企画した
\飲みっぷりコンテスト/
野菜嫌いで悩むママや赤ちゃんにもっとスムージーの存在を知っていただきたい!美味しそうに飲む姿や飲みっぷり良い姿を見てもらいたい!
そんな風に考えて開催決定しました。
ぜひ手元に『やさいではぐくむスムージー』のある方(ない方はぜひご購入の上)、最高の一枚を投稿してみてください。
【飲みっぷりコンテスト詳細】
《開催期間》
~2022年11月30日まで
《参加手順》
① @babysignsjp と @sodateco_sunstarをフォローする。
②『やさいではぐくむスムージー』を飲んでいる写真を撮って以下の2つのハッシュタグをつけてInstagramに投稿する。
▼
#ベビーサイン
#ソダテコ飲みっぷりコンテスト
《審査方法》
全国のベビーサイン講師の投票により3つの賞を決定します。受賞者には以下の賞品をプレゼント!
▼
※いずれもグッドトイ称号のついた良質なおもちゃです。
《参加条件》
・公開アカウントでの投稿のみ対象
・お一人様何度でも投稿可能
・ベビーサイン教室の生徒様じゃなくてもOK
・過去に撮った写真でもOK
・投稿は、 @babysignsjp や @sodateco_sunstar のアカウントでシェアする可能があります。
それではたくさんのご応募お待ちしています!
2022.03.28チャリティーイベント開催のお知らせ
2021.04.23【プレスリリース】保育所不足の時代は終わった!【保育の質】が求められる時代にベビーサイン保育が注目されている
記事へのリンクはこちら↓
2021.04.05【プレスリリース】イヤイヤ期・魔の2歳児に悩めるママ・パパを対象に新講座を開講 ~4つのイヤイヤ恐竜キャラとベビーサインでスッキリ解決!~
記事へのリンクはこちら↓
2020.11.10新型コロナウイルス感染症について、ベビーサイン教室で講師が実践していること
新型コロナウイルス感染拡大防止への対応として当面の間、下記の通り対応させて頂いております。
皆様にはご迷惑をお掛けしておりますが、引き続きご理解賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
検温・体調管理
講座開始前に検温を実施するなど、体調管理に努めます。
マスク・フェイスガードの着用
常時マスクまたはフェイスガードを着用して対応します。
手洗い・消毒の徹底
こまめな手洗い・手の消毒や、多くの方が触れる場所の消毒を徹底します。
備品の清掃
衛生管理 教室備品の清掃、衛生管理を行います。
換気の実施
定期的に教室の扉等を開放し、十分に換気を行います。
フィジカルディスタンスの確保
常時フィジカルディスタンスを保ちます。
<生徒さんにご協力いただきたいこと>
・37.5度以上の発熱や、体調の悪いときには受講をお控えください。
・保護者の方はマスクを着用してください。
・講座の前後には、石鹸を使った手洗いまたは手の消毒をお願いいたします。